![]() |
![]() |
|
|
||||||||
![]() |
| ●マダコ ⇒ | 食味最高!貸し道具一式常備なので船釣り初心者でも簡単に楽しめます。 クーラー1つでお気軽にお越しください。 |
| ●スズキ・マゴチ ⇒ | 生きエビを餌に使った昔ながらの伝統釣法! 前アタリから取り込みまでのやりとりをお楽しみください。 挑戦してみては!ハマリますよ! |
| ●イイダコ ⇒ | 食べておいしいイイダコを虫餌を使わずにラッキョウで狙います。 港から5分程度の浅場(3〜5m)なので女性の方、お子様でも大丈夫ですのでカップル・ファミリーで是非どうぞ! 午後船(13時〜16時)も有ります。 ※『イイダコスッテ』使用禁止 近年イイダコ釣りに使用されています。仕掛け「イイダコスッテ」は、小さな赤ちゃんイイダコも簡単に釣れ、獲りつくされてしまう危険性が大きく、富津釣り船組合では、2007年より使用禁止とさせて頂きました。これからも永く伝統的なイイダコ釣りを楽しんで頂きたく、皆様のご理解・ご協力の程お願い申し上げます。 |
| ●ショウサイフグ ⇒ | 甘エビ餌での食わせ釣りです。 エサ取り上手なので釣り人を熱くさせます。処理免許を持ったスタッフがおりますので、さばいた状態でお持ち帰り頂けます。 ※『カットウ釣り』の禁止 富津釣り船組合では、漁業者〔海苔の養殖網〕への配慮から、「カットウ釣り」は禁止とさせて頂きます。「食わせ釣り」のみでのご予約を承っておりますので、ご理解の程宜しくお願い致します。 |
| ●タチウオ ⇒ | 繊細なアタリ。強烈な引き味をお楽しみください。 塩焼き・お刺身はもちろん、天ぷらにしても絶品です。 ※『タチウオのルアー釣り』の禁止 富津釣り船組合では、「タチウオのルアー釣り」は禁止とさせて頂きます。その理由として、万が一ルアーを漁網に引っ掛けてしまいますと、漁業者に多大な迷惑を掛けてしまう事がある為、それを防止する配慮ですのでご理解下さいます様お願い致します。海上では漁業者の方が優先されますので、お客様もその認識を持って釣りをお楽しみ下さい。 |
| ●カサゴ ⇒ | 魚の切り身エサで狙い、小気味良い引き味をご堪能ください。 煮付け、唐揚げ、お刺身などで美味しく頂けます。 |
|
貸し道具・仕掛けも万全に備えてあります 釣り方はもちろん、ご不明な点がありましたらスタッフまでお気軽に声をかけてください。 -----民宿・食事処もご案内致します----- |

| ●集合場所は船着場です。 乗船場は富津漁港の東側岸壁になります。 船着場近くには、大型無料駐車場がありますので、お車を移動してから船着場で受付となります。 船着場前の「軽トラック」で乗船受付を行います。 なお、出船時刻30分前までに乗船受付を済ませて集合してください。 初来店のお客様は、お時間に余裕を持ってお出掛けください。 |
| ●駐車場について 駐車場は東側岸壁入口の脇に有ります。 駐車場には反射トラロープで58台分の駐車スペースを作って有りますので、スペースに沿ってお好きな所に駐車して下さい。 尚、駐車スペース以外は絶対に駐車しないようお願い致します。 乗船場は駐車場より約150m程奥に進んで下さい。船が見えます。 |
| ●座席については先着順とさせていただきます。 船着場に到着しますと階段の最上段から順にクーラーなどを置いてください。 なお、グループでお越しのお客様は、代表者の方が置いて頂ければ結構です。 ![]() |
| ※乗船時刻は、出船時刻の1時間前となります。 乗船時は、船長・スタッフの指示に従って、ご希望の座席を確保頂きクーラーなどを置いてください。 |
※ライフジャケットの着用をお願いいたします。 レンタルもございます。 |
| 船舶: |
1号船(定員31名、冷暖房完備) |
![]() |